山川さんの個展に行きました新着!!
お世話になっている山川直人さんの個展が開催されると知り、初日に行ってきました。 山川直人漫画原画展『本の街を散歩』 東京高円寺・そぞろ書房(JR高円寺駅下車徒歩5分) 2025年4月4日(金)~4月20日(日)14:00 […]
事務所移転のお知らせ新着!!
新橋古本市が本日終了します、ご来場のみなさまありがとうございました(一緒に参加してくださった先輩のはじっこブックスさんと書肆スーベニアさんにも感謝です)。出展規模は小さかったのですが、思わぬものが売れたり(所沢で売れ残っ […]
【入荷情報】少女漫画付録【シカフェス明日です】
あしたはシカルナ・工房さんの催事です、よろしくお願いします。 今回は錦糸町での開催です。 少女漫画の付録や全プレなどいろいろ入荷したので100%新ネタで商品作って持っていきます。 セーラームーンそこそこあると思います。え […]
所沢古本まつり終了、ありがとうございました。
こんにちは、終わらない確定申告から逃げるために久々にブログを書いています。毎年同じことを繰り返してますが、多分来年も変わらないです。日常のルーティンに組んじゃえば当たり前の行動になるように脳がインプットされてストレスにな […]
【アニメーター絵本】南家こうじ『サンタさんからおへんじついた⁉ (えほんとなかよし 18) 』
アニメーター絵本にはクリスマスを題材とした絵本もいくつかあります。今回は南家こうじさんの絵本です。 『サンタさんからおへんじついた⁉ (えほんとなかよし 18) 』 作:若林 ひとみ 絵: 南家 […]
【アニメーター絵本】二木真希子『世界の真ん中の木』
アニメーター絵本と謳っておきながら、文庫サイズの絵物語の紹介です。 『アニメージュ文庫 世界の真ん中の木』 作:二木真希子 出版社:太平出版社 刊行年:1989年 現在は800円+消費税、発売当時は420円でした。ロング […]
【アニメーター絵本】奥山玲子『おかしえんのごろんたん』
奥山玲子さんは日本のアニメーション史を代表する女性アニメーターです。 東映動画初の長編カラー作品『白蛇伝』より活動し、その後の東映まんがまつり作品でも筆頭原画を務めました。代表作は小田部羊一さんと共に作画監督を務めた『龍 […]
【アニメーター絵本】大橋学『一年生のかんがえるさんすう 一年生の学級文庫10』
最近、出崎統監督作品をよく観返してます。自分は『宝島』が好きで、1~2年に1度は最終回まで通して観るのですが、OPとEDは毎回飛ばさずに見入ってしまいます。 担当したのは大橋学さん。東映出身ながらアート志向の強い作家で、 […]
【アニメーター絵本】森やすじ『ハリエモンのくすりはおいしいか? ハリネズミの名医さん大活躍』
吉祥寺で森やすじさんの展示があると聞いて行ってきました。吉祥寺の一日に来るのは2019年に開催された奥山玲子さんの銅版画展以来です。 『ふしぎなカバン』の他、『へんしんバットのひみつ』、『ハリエモンのくすりはおいしいか? […]