3月の催事案内

あっという間に2月も後半戦です。古本の仕入れはさっぱりで、業者向け骨董市やブックオフ巡りの日々を送っています。ただ3月は催事が立て続く予定なのであまり鬱々としてもいられません。隠し玉のあれこれに手を付けつつ、追い込み期間に入りました。

第113回彩の国所沢古本まつり 特集 :あなたは何で音楽を聴いた?

2025年3月5日(水)〜3月11日(火) 

会場 西武線所沢駅前 くすのきホール1階&8階

2025年初回の所沢古本まつりに出展です。今回は音楽が特集…ですが特集での参加は今回もありません。自分はギリ平成っ子なのでMP3プレイヤーで聴いてました。Rioとか、東芝gigabeatとか(この辺もそろそろ老害扱いされそう)。かみふくの音楽書はそんなにありませんが、黒っぽい本をそれなりに安く持って行く予定です。JPOPのポスターも用意できるかな?よろしければお立ち寄りください。

シカルナホビーフェスティバル

2025年3月16日(日) 11時〜16時

会場 すみだ産業会館サンライズホール 墨田区・丸井共同開発ビル8階(JR錦糸町駅前)

12月に続きシカフェス参加です。今回もソフビ屋さんに混じって奮闘します。

そういえば主催のシカルナ・工房さんは、最近おもちゃと古本、ビンテージ品の販売をしている「まんが宿」を再オープンされました。去年小岩のお店遊びに行ったら資料館クラスのやべえものがごっちゃりあって、同業者として落ち込んだり刺激になったり。お土産価格の安価なソフビなどもあったので、気になる方は合わせてチェックしてみてはいかがでしょう。

新橋古本市

2025年3月23日(日)〜3月29日(土)

会場 新橋駅前SL広場

店番は何度も経験してますが、かみふく書房での参加は初めてです。雨の心配をして願掛けするのが古本屋さんたちの季節行事です。新橋に限らないけど。

こちらは本以外のものも持っていくかもしれません。

日を追う事に忙しくなって確定申告なぞそっちのけで頑張ってます。切羽詰まった来月の自分が襲いにきそうだから並行してやらないといけないのですが、気が重い。

また、来月か再来月ぐらいにお知らせ事項があります。こちらも改めてご案内します。

おしまいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です